イスラエルの国連大使は国連職員へのビザ発給を停止したと明らかにしました。グテーレス事務総長がハマスの攻撃を「容認」する発言をしたことに対する措置だとしています。
現地メディアによりますと、25日、イスラエルのエルダン国連大使はイスラエル軍のラジオに出演し、国連職員へのビザの発給停止を表明しました。
グテーレス事務総長が24日の安全保障理事会で、「ハマスの攻撃は理由なく起きたわけではない」などと語ったことに対しての対抗措置だとしています。
また、すでに国連で人道問題を担当するグリフィス事務次長へのビザ発給を拒否していて、「彼らに教訓を与える時がきた」と語りました。
一方、グテーレス事務総長は「民間人に対する意図的な殺害や拉致などを正当化することはできない」と述べたうえで、ハマスのテロ行為を正当化するように誤解されていることは「事実と正反対」だと強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp